自費訪問リハビリ回復堂について

身体に障害がある方や、何らかの理由で店舗に足を運べない方の為に、訪問での自費リハビリサービスも行っています。

スタッフがご自宅や施設にお伺いし、動作の改善を目的とした介入を行います。

保険外リハビリサービスの為、介護保険との併用も可能な他、発症から長期経過された方にもご利用頂けます。

介助量軽減のための環境設定や介助方法指導も含め、幅広いご支援が可能です。

対象となる方


何らかの障害をお持ちで、リハビリを希望される方が対象となります。発症日は問いません。

(一般の方は、サロンコンディショニング、もしくは予防医学部門が対象となります)

「回復堂」ごあいさつ

私達は10年以上の病院勤務を経て、この度自費型訪問リハビリサービス治療院をスタートいたしました。自費型サービスの為、従来の保険診療では対応できない個別対策が可能です。介護保険などの公的保険サービスとの併用も可能です。

どうぞお気軽にご相談下さい。

訪問リハビリサービスを始めたきっかけ

現在の医療保険制度では、リハビリ利用に日数制限が設けられています。ですが、体の健康づくりには運動や正しい生活習慣を送ることが不可欠です。マヒなどがありご自分で思うように体を動かすことに支障がある方でも、適切に体の筋肉をほぐし、運動を続けるなどのメンテナンスを行い、より良い状態で健康的に過ごしてほしい。そんな想いから回復堂はスタートしました。

「回復堂」料金


30分  ¥3,000

40分  ¥4,000

50分  ¥5,000

(お月謝制あります。お気軽にお問い合わせください!)

上記の料金以外に別途交通費をご負担いただきます(1キロにつき100円×往復)

このようなことで お困りの方をサポートできます!

●脳卒中の後遺症

●脳性麻痺お子様

●筋力低下による動作のしづらさ

●健康維持の方法について知りたいなど


[お困りのケース1]

脳卒中で入院していた。リハビリを続けたいけど、やってくれるところがない。

自宅にお伺いして、実際の動作でお困りの点を解決できるよう、動作練習や環境設定、ご家族への介助方法のご指導などをいたします。


[お困りのケース2]

脳性まひの子のリハビリをもっと通わせたいけど、個別訓練の頻度が足りない。

自宅での遊びを通して知覚運動経験や運動療法を提供いたします。また、成長に合わせた活動のご提案もいたします。

[お困りのケース3]

おばあちゃんの足が弱くなり、歩くのがおぼつかない。デイサービスにも行きたがらず、筋力低下が心配。

自宅にお伺いして、一緒に体操や筋力強化練習を行います。ご希望があればご家族様にも転倒予防の方法や環境設定についてご指導が可能です。

利用者の声

嬉しいお声が届いています!

回復堂の自費型訪問リハビリサービスをご利用いただいた方の声をご紹介いたします。

デイサービスや介護保険での足りない部分を補ってもらい、助かっています!(I ・S様)

脳卒中後の麻痺の影響で、最近は立ちあがるのも大変になっていました。回復堂さんのリハビリを自宅で受けることができ、立ちあがりが軽くなり、助かっています。回復に応じた自主トレーニングも指導してくれるので、少しずつ良くなることを実感しています。

自宅でリハビリをしてもらって、家事ができるようになりました(S・O 様)

脳梗塞で利き手が動かくなってしまい、退院後の家事が心配でした。家に来てもらって、実際の動作の指導や環境設定をしてもらって、今では料理や洗濯ができるようになり、助かっています。家族に心配をかけた分、これからまた家事で家族を支えたいです。

仕事復帰ができました!(I・S 様)

実際の仕事の動作に応じたリハビリをしてくれ、また、自動車運転のアドバイスや、エレベーターやモノレールなど通勤動作のサポートもしてくれたので、安心して復帰できました。出張に向けた飛行機の狭い通路を想定した荷物の運び方などもしっかり指導してくれ、本当に心強いです。


Instagram

Could not load instagramAlbum photos.